腰痛に湿布を貼ることは効果があるのか? | 京都平川接骨院/鍼灸治療院グループ

交通事故後の治療リハビリに自信があります
  • 手足のしびれ
  • 繰り返す腰痛
  • ヘルニア
  • 坐骨神経痛
  • スポーツ障害
  • むちうち

京都市南区・伏見区・右京区・左京区・西京区・山科区・上京区・中京区・向日市・宇治市・長岡京市・城陽市

腰痛に湿布を貼ることは効果があるのか?

2023/12/08

目次

湿布の効果とは?

湿布は一時的に痛みを緩和することはできますが、湿布だけで症状を無くすことは困難です。

つまり、その場しのぎの対症療法にしかなりません。

 

湿布の多くには鎮痛成分が配合されています。

湿布=消炎鎮痛ですがこの鎮痛成分は炎症を抑えることで痛みを抑制しています。

つまり、炎症が起きていない場合は効果がないのです。

湿布を貼ることで効果があるのは筋肉痛です。

筋肉痛は筋肉が炎症を起こしている状態なので効果があります。

 

ですが、湿布を貼るとなんだか痛みが少しひいた・症状が少し和らいだ気がする、という方もおられます。

では、なぜ湿布を貼るとこのようなことが起こるのでしょうか?

 

湿布を貼ると症状が和らぐのはなぜ?

痛みが和らいだり、症状が落ち着くというのは

『ゲートコントロール説』というものが関わっています。

 

このゲートコントロールが体の中で働いたことによって湿布の効果があったと勘違いして、症状が和らいだと感じます。

 

ゲートコントロールとは

痛みの刺激(痛覚)よりも触った刺激(触覚)のほうが優先されることです。

痛覚と触覚を脳へ伝える神経は異なります。

触覚のほうが神経が太く、はやく脳へ伝わります。

そのため痛覚よりも触覚のほうが優先的に脳へと先に伝わるため、痛みが和らいだと感じるのです。

まとめ

湿布の効果とゲートコントロール説について書かせて頂きましたが、もしも腰痛になった時に湿布は貼ってもいいのか?ダメなのか?

貼っていただいて構いません。

人間にはゲートコントロールがあるので、湿布を貼ったことによってゲートコントロールが働きます。

湿布を貼ることで症状が少しでも和らぐようであれば貼った方が良いですが、もし湿布を貼っても症状に変化がなければ無理に貼る必要はありません。

ただし、湿布だけで症状を無くすことは厳しいのでお困りの方はまずご相談下さい!

 

本日もブログを読んでいただき有難うございました。

林 宏和

本記事の文責
平川接骨院/針灸治療院グループ

林 宏和

経歴

  • 2007年4月 平川接骨院 入社
  • 2012年7月 久我の杜平川接骨院 院長
  • 2018年6月 平川接骨院 本院 院長
  • 2019年4月~ 人材部部長

関西で16店舗の平川整体院グループ人材部部長
業界歴15年、全国の学生採用から入社後の技術研修、教育を担当

  • 柔道整復師 鍼灸師免許取得
  • 体表解剖学研究会 修了
  • 社内体表解剖研修 担当
  • ハワイ大学人体解剖研修 修了
  • 韓国大田大学人体解剖研修 修了

ブログトップページへ戻る

平川接骨院グループのご案内(受診には予約が必要です。)

はじめての方へ
店舗一覧アクセス
はじめての方へ

京都・大阪・兵庫・滋賀で
26店舗

各院へのアクセス

大阪・兵庫・滋賀でお待ちしております

大阪高槻リンク 滋賀草津リンク

症状メニュー

施術メニュー

平川接骨院グループ情報