そもそも腰痛って完治するの?治しきるために必要な治療とは? | 京都平川接骨院/鍼灸治療院グループ

交通事故後の治療リハビリに自信があります
  • 手足のしびれ
  • 繰り返す腰痛
  • ヘルニア
  • 坐骨神経痛
  • スポーツ障害
  • むちうち

京都市南区・伏見区・右京区・左京区・西京区・山科区・上京区・中京区・向日市・宇治市・長岡京市・城陽市

そもそも腰痛って完治するの?治しきるために必要な治療とは?

目次

MPSとは

筋筋膜性疼痛症候群(きんきんまくせい とうつうしょうこうぐん、Myofascial Pain Syndrome:MPS→以下筋筋膜性症候群のことをMPSと表記)は、筋・筋膜の異常が、原因となって痛みやしびれを引き起こす病気です。

 

この病気は1980年代にアメリカで『Travell & Simons’ Myofascial Pain and Dysfunction: The Trigger Point Manual (筋膜性疼痛と機能障害: トリガーポイントマニュアル)』(Janet G. Travell 医師とDavid G.Simons医師の共著)という医学書にて発表されました。

 

 

 

通常、急激に重い物を持ったり、無理な姿勢等により繰り返し筋肉に負荷をかけると筋、筋膜が過負荷状態になります。

 

筋、筋膜の過負荷はいわゆる筋肉痛として生じ、数日程度で自己回復をします。

 

 

 

しかし、さらに、繰り返し筋肉に負荷を与えたり、寒冷にさらされたりりて血行の悪い状態が続くと短期間で自己回復できなくなります。

 

この状態がMPSになった状態です。MPSになった状態では、筋肉痛ではなく、広範囲に痛みやしびれといった症状を引き起こすことがあります。

 

腰痛の原因の多くは日々の日常での筋肉の過負荷によって、発症します。

日常での筋肉の負荷とは、「重たい荷物を持つ」・「台所で中腰になる」・「長時間座った姿勢が続く」などです。

 

 

このような状態は、腰の筋肉に特に負担がかかる動作となるためこのような動作が日々続くとMPSを発症させてしまうのです。

 

 

 

 

ではどのようにすれば腰痛が治るのか?

 

まずは痛みの原因となっているMPSになった筋肉の状態を回復させる必要があります。

MPSの説明にもあった通り、MPSになる要因として筋肉の血流量の低下があります。

 

なので、いかにして原因の筋肉の血流量を上げるかが重要になってきます。

 

 

MPSを改善する方法

①治療

 

②日常生活動作の改善

 

③治療・ケアの頻度を見直す

 

 

 

 

 

MPSを改善する代表的な治療方法

 

ⅰマッサージ

ⅱ鍼治療やハイボルト治療

ⅲ温める

 

 

 

マッサージ

 

マッサージといっても方法はたくさんあります。

筋肉を揺らしたり、ストレッチをかけたり、指圧したり…。

 

どのような方法でも筋肉に刺激を与えるという観点では効果はあるのですが、特にMPSを改善させるために効果的なマッサージ方法は持続圧迫というマッサージの方法です。

 

持続圧迫とは指圧の方法で、ある一定時間[約30秒]ポイントを持続的に押し続ける方法です。

 

 

なぜ持続圧迫が効果的かというと、持続して指圧することにより血流をその指圧時間遮断します。

 

その状態から指を話すと一気に血流が流れるのでより多くの血流が筋肉に流れ込みます。

ホースで水を撒くときホースを縛って離すと水がより遠くに撒けるのと一緒の原理です。

 

 

 

 

鍼やハイボルト治療

 

マッサージでは、どうしても深い筋肉までアプローチできません。

 

そこで有効なので、鍼治療やハイボルト治療です。このような治療法は深部まで刺激が届くため筋肉の奥深くまで血流改善が期待できます。

 

 

 

 

温める

 

身体を温めると心拍数が上昇し血流量が増加します。また身体を温めると血管が拡張するので筋肉にも多くの血流が流れます。

 

身体を深部まで温める方法としては、乾熱より湿熱の方が深部まで温まるので湿熱がおすすめです。

 

乾熱:カイロなど

湿熱:暖かいお湯で絞った濡れタオルなど

 

 

身体を温める方法は乾熱より湿熱の方がよいですが、一番良い方法はお風呂にゆっくり浸かることです。

寒い季節ほどゆっくりお風呂に浸かることをおすすめします。

 

 

 

 

 

日常生活動作を改善する

 

治療の方法も大切ですが、ほかにも大切なことがあります。

 

 

それは腰痛の原因となっている生活動作を改善することです。

 

MPSになった[筋肉が痛みを発症した]原因は日常生活の中に必ずあります。

その動作を特定して負荷がかかりにくにように改善する必要があります。

 

もちろん仕事で使う動作でどうしても改善できない動作もあると思います。

 

 

その時に必要なこととは、諦めるのではなく、その動作が続いても痛みの出ない筋肉の状態を保つことです。[早めにケアすることです]

 

 

他にはその動作を補える動作を考えるなども有効な手段となります。

 

上記は専門家が詳しいところですので、相談してみてもよいと思います。

 

 

 

 

治療ペース[ケアペース]を見直す

 

MPSの状態は筋肉に負担が蓄積した結果、痛みやしびれを発症します。

 

なので、負担が蓄積される前に治療やケアを行うことで症状は改善していきますし、再発も予防できます。

 

症状が取り除けていない方や再発が多い方は正しい治療やケアのペースが確保できていないことが多いです。

 

 

 

まとめ

腰痛を治しきるためには、[正しい治療日常生活動作の改善正しい治療ペース、ケアペース]が非常に需要です。

 

 

この3つの1つでも適切でないと腰痛の根本改善は困難です。

 

 

上記を正しく行い腰痛の根本改善を目指しましょう!!

 

 

 

 

本日もブログを読んでいただき有難うございました。

林 宏和

本記事の文責
平川接骨院/針灸治療院グループ

林 宏和

経歴

  • 2007年4月 平川接骨院 入社
  • 2012年7月 久我の杜平川接骨院 院長
  • 2018年6月 平川接骨院 本院 院長
  • 2019年4月~ 人材部部長

関西で16店舗の平川整体院グループ人材部部長
業界歴15年、全国の学生採用から入社後の技術研修、教育を担当

  • 柔道整復師 鍼灸師免許取得
  • 体表解剖学研究会 修了
  • 社内体表解剖研修 担当
  • ハワイ大学人体解剖研修 修了
  • 韓国大田大学人体解剖研修 修了

ブログトップページへ戻る

平川接骨院グループのご案内(受診には予約が必要です。)

はじめての方へ
店舗一覧アクセス
はじめての方へ

京都・大阪・兵庫・滋賀で
26店舗

各院へのアクセス

大阪・兵庫・滋賀でお待ちしております

大阪高槻リンク 滋賀草津リンク

症状メニュー

施術メニュー

平川接骨院グループ情報