患者様の声
ゴッドハンドです。

- 【氏名】 Y.T様
- 【性別】 男性
- 【年齢】 60代
- 【院名】 西向日院
- 【症状】 腰痛
-
- 腰が痛くて立てなかったので初めて予約しましたが、親切な対応と適切な施術でしっかり良くなりました。ゴッドハンドです。
Y.T様、お喜びの声ありがとうございます。 腰痛の原因となっていた【筋肉】は、前かがみになったり腰を反ったりするだけでなく、立っている・座っている姿勢を維持するだけでも負担がかかっています。 これから腰の痛み繰り返さないようにする為には、長時間同じ姿勢にならないよう、こまめにお身体を動かしていただくことです。 また、寒くなりますのでお風呂で身体の芯から温めて血流を良くしていただいたり、カイロを活用して冷やさないように対策をしていきましょう♪ 今後も何か不安なことがありましたらお気軽にご相談ください。
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
家族で楽しく毎日を過ごすことが出来ています。

- 【氏名】 F.Y様
- 【性別】 男性
- 【年齢】 40代
- 【院名】 上桂院
- 【症状】 慢性腰痛
- 【治療メニュー】 トリガーポイントリセット整体+ハイボルト治療
-
- 長時間のデスクワークによる腰痛で利用しました。
妻も2年前に施術して頂きすっかり日常生活を取戻すことができました。
平川整骨院の皆様のおかげで家族で楽しく毎日を過ごすことが出来ています。
本当に来て良かったです。有難うございました。
F.Y様、お喜びの声ありがとうございます。 腰の痛みの原因となっている筋肉は、かがんだり歩いたりする動作だけでなく姿勢を維持する等の作用もあります。そのため、常に働き続けている状態なので負担がかかりやすく痛みを引き起こしやすい筋肉です。その負担を蓄積させないようにこまめにストレッチや体操を日常生活の一部として取り入れてみて下さい! 今後も何か不安なことがありましたらお気軽にご相談ください。
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
絶妙な鈍痛が効果を実感させてくれて楽になっています。

- 【氏名】 S.K様
- 【性別】 女性
- 【年齢】 20代
- 【院名】 六地蔵院
- 【症状】 首と腰の痛み
-
- 首・肩・腰の痛みで通い始め、初めての針治療でしたが、絶妙な鈍痛が効果を実感させてくれて楽になっています。
S.K様、お喜びの声ありがとうございます。 肩や首についている筋肉は、姿勢を維持させたり、頭の重みを支えたり日常生活でも負担が蓄積しやすい部分です。この負担をそのまま放っておくとまた再発してしまいますので、ストレッチや体操で血流を改善させて筋肉の良い状態をキープしましょう♪ 今後も何か不安なことがありましたらお気軽にご相談ください。
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
日常生活で痛みが出ない状態まで回復しました!

- 【氏名】 高田和樹様
- 【性別】 男性
- 【年齢】 30代
- 【院名】 長岡天神院
- 【症状】 腱鞘炎
-
- 左手腱鞘炎発生から何個か 病院を渡り歩いてここに辿り着き ました。
何もしてなくても痛みが出る状態 から1ヶ月程度で、日常生活を送る上で 痛みが出ない状態まで回復しました!
ただ治療するたけでなく説明問診も 丁寧にしてくださるので安心して通うことができました!
高田和樹様、お喜びの声ありがとうございます。 腱鞘炎の痛みの原因となっていた筋肉は、【マッスルメモリー】という、状態を記憶する特徴があります。 ですので、一度硬くなってしまった筋肉へ治療を行なってもすぐに元の状態に戻りやすくなってしまいます。 腱鞘炎を再発させない為には、日々の【ストレッチ】【体操】【お身体を温めること】を意識して行なっていきましょう! 今後も何か不安なことがありましたらお気軽にご相談ください。
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
しびれでお悩みの方、お勧めです。

- 【氏名】 H.M様
- 【性別】 男性
- 【年齢】 60代
- 【症状】 手の痺れ
- 【治療メニュー】 ハイボルト
-
- 手のしびれが治った!
ゴルフで手にしびれを感じるようになった時、広告で平川接骨院のことを知り、しびれの改善に自身ありの言葉に誘われ、2か月の通院で快適な生活をおくれるようになりました。
しびれでお悩みの方、お勧めです。
H.M様、お喜びの声ありがとうございます。 負担が蓄積され筋肉が硬くなるとしびれのような症状を引き起こすこともあります。 今後は症状を繰り返さない為にしっかりストレッチ等のケアやメンテナンスの治療も行なっていきましょう! 今後も痛みだけでなくお身体のことで不安な事がありましたらいつでもご相談ください! 首・肩から生じる眼精疲労にお悩みの方は是非一度、平川接骨院/針灸院にお電話ください!
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
楽しく仕事が出来る様になり喜んでいます。

- 【氏名】 O.T様
- 【性別】 女性
- 【年齢】 70代
- 【院名】 伏見桃山院
- 【症状】 膝痛
-
- 仕事柄長時間の立ちっぱなしの為、膝痛に悩まされていましたが、5回から6回の治療を重ねた所、以前の痛みが和らぎ楽しく仕事が出来る様になり喜んでいます。
O.T様、お喜びの声ありがとうございます。 ひざを支えている太ももやふくらはぎの筋肉は、姿勢維持において主要な筋肉で硬くなりやすいです。そして、血流が悪くなると酸素や栄養素等のエネルギーが供給されず疲労物質が流れなくなり痛みを繰り返してしまいます。 ですのでストレッチをしたり、お風呂につかって身体を芯から温め血流を改善させていきましょう。 今後も何か不安なことがありましたらお気軽にご相談ください。
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
先生の方もとても親切丁寧で治療前にお互い にお話をしながら進めていくので非常に良いと思います。

- 【氏名】 ST様
- 【性別】 男性
- 【年齢】 40代
- 【院名】 山科椥辻院
- 【症状】 膝の痛み
-
- 慢性的なひざの痛みに悩まされていて、自分ではどうしたらいいのか困っていた時に 平川接骨院に行きました。
最初は本当に治る のか不安で半信半疑でしたが、少しずつ痛みも治 まって歩くことが普通にできるようになっています。
先生の方もとても親切丁寧で治療前にお互い にお話をしながら進めていくので非常に良いと思います。
S.T様、お喜びの声ありがとうございます。 ひざをサポートする太ももやふくらはぎの筋肉は、歩く動作だけでなく姿勢を維持させたり等日常生活でも負担が蓄積しやすい部分です。 この負担をそのまま放っておくとまた再発してしまいますので、ストレッチや体操で血流を改善させて筋肉の良い状態をキープしましょう♪ 今後も何か不安なことがありましたらお気軽にご相談ください。
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
時間、場所の融通が利くので仕事を休まずに通院できるのも便利です。

- 【氏名】 T.K様
- 【性別】 男性
- 【年齢】 20代
- 【院名】 南区平川接骨院
- 【症状】 ぎっくり腰、腰痛
-
- 急な腰痛があり、口コミを見て通院しました。
説明が分かりやすく安心して治療を受け、改善できました。
時間、場所の融通が利くので仕事を休まずに通院できるのも便利です。
T.K様、お喜びの声ありがとうございます。 腰の痛みの原因となっている筋肉は、かがんだり歩いたりする動作だけでなく姿勢を維持する等の作用もあります。そのため、常に働き続けている状態なので負担がかかりやすく痛みを引き起こしやすい筋肉です。その負担を蓄積させないようにこまめにストレッチや体操を日常生活の一部として取り入れてみて下さい! 今後も何か不安なことがありましたらお気軽にご相談ください。
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
今までで一番身体が軽く気持ちよくすごせます。来て良かったです。ありがとうございます。

- 【氏名】 k.r様
- 【性別】 女性
- 【年齢】 30代
- 【院名】 太秦平川接骨院
- 【症状】 背中の痛み
-
- 背中全体がガチガチになっており痛みが出だした為、ネット検索して家が近かったので来院させていただきました。
すごくていねいに説明して下さり、施術中のお話も楽しくすぐに時間が過ぎてしまいました。
通う内に身体も楽になり、痛みがなくなり「少しかたまってきたな」と思った時には教えていただいたように体を動かしたりと自身で意識できました。
今までで一番身体が軽く気持ちよくすごせます。来て良かったです。ありがとうございます。
k.r様、お喜びの声ありがとうございます。 背中の痛みの原因となる筋肉は、温めることで血流が改善され筋肉へエネルギーが供給されます。 ですので、日々お身体を温めることが重要です。 筋肉は動かすだけでも血流がよくなりますので、セルフケアを積極的に行なっていきましょう!お風呂に浸かる・ストレッチをする等のケアを続けることで症状を繰り返さない健康なお身体づくりが可能となります。 今後も何か不安なことがありましたらお気軽にご相談ください。
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
今まで行っていた所よりとても良いです。

- 【氏名】 城崎真美様
- 【性別】 女性
- 【年齢】 40代
- 【院名】 長岡天神院
- 【症状】 肩こり
-
- ずっと酷かった肩こりが少しずつ良くなっています。
今まで行っていた所よりとても良いです。
満足しています。ありがとうございます。
城崎真美様、お喜びの声ありがとうございます。 肩こりの原因となる筋肉は、温めることで血流が改善され筋肉へエネルギーが供給されます。 ですので、日々お身体を温めることが重要です。 筋肉は動かすだけでも血流がよくなりますので、こまめに肩や首をまわすようにしましょう! 今後も何か不安なことがありましたらお気軽にご相談ください。
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。