整体ブログ

BLOG

KEYWORD TAG

キーワードタグ

頭痛に悩む人が増える理由と、整体でできるアプローチ

こんにちは!平川整体院の林です。
近年、「慢性的な頭痛に悩んでいます」「薬を飲んでもスッキリしない」という相談が増えています。
実は、現代人の生活習慣と身体の変化が、頭痛を感じやすい状態をつくっているのをご存じでしょうか。
今回は、頭痛が増えている理由と、整体でできる具体的なアプローチについて分かりやすく解説します。

林 宏和はやし ひろかず

【経歴】
2007.04 平川接骨院 入社
2012年7月 久我の杜平川接骨院 院長
2018年6月 平川接骨院 本院 院長
2019年4月~ 人材部部長
関西で26店舗の平川整体院グループ人材部部長/業界歴18年、全国の学生採用から入社後の技術研修、教育を担当

【国家資格】
柔道整復師 鍼灸師免許 取得/体表解剖学研究会 修了/社内体表解剖研修 担当/ハワイ大学人体解剖研修 修了/韓国大田大学人体解剖研修 修了

なぜ今、頭痛に悩む人が増えているのか?

頭痛が増加している背景には、以下のような生活習慣の変化があります。

① スマホ・パソコンの長時間使用

スマホを見る時間が増えると、頭が前に出た「ストレートネック姿勢」になりやすくなります。
この姿勢は首や肩の筋肉に大きな負担をかけ、血流不足となり頭痛を引き起こす原因に。

② ストレスによる筋緊張

ストレスを感じると、首まわりの筋肉は反射的に力が入りやすくなります。
その結果、首~頭部の筋肉(後頭下筋群・胸鎖乳突筋など)が硬くなり、緊張型頭痛につながります。

③ 運動不足

運動不足は、血流の低下を招き、筋肉のこわばりが取れにくい身体になります。
特に肩甲骨周囲の筋肉が硬い人は、頭痛を訴えるケースが非常に多くみられます。

④ 寝る姿勢・枕が合っていない

高さの合わない枕は首を不自然に曲げた状態になり、朝の頭痛の原因になります。

整体でできる頭痛へのアプローチ


頭痛の多くは 筋肉の緊張・血流不足・姿勢の乱れ から起こっているため、整体による改善が期待できます。

以下は当院が実際に行っているアプローチです。

① 首・肩の筋緊張を的確にゆるめる

頭痛の根本にあるのは「首の筋肉の硬さ」であるケースがほとんど。
特に以下の筋肉は頭痛との関係が深いです。

  • 後頭下筋群
  • 僧帽筋
  • 胸鎖乳突筋
  • 肩甲挙筋

これらの筋肉が硬くなると、神経や血管を圧迫し、頭痛が起こりやすくなります。
手技によって筋肉の緊張を緩和することで、頭痛が軽減するケースは非常に多いです。

② 姿勢・首の角度(頭位)を整える

スマホ首の状態では、首の筋肉が常に緊張しています。
姿勢を整え、頭の位置を正しいポジションに戻すことで、頭痛の起こりにくい身体に近づきます。

※平川整体院では、骨をボキボキ鳴らすような矯正ではなく、
筋肉のバランスを調整する施術を中心に行っています。

③ 肩甲骨まわりの可動域を改善する

首の緊張は肩甲骨の動きとも深く関係しています。
肩甲骨周囲の筋肉(肩甲挙筋・菱形筋・小胸筋など)をほぐし、可動域を広げることで、首に余分な負担がかからなくなり、頭痛の改善につながります。

④ 血流を促す施術(手技 / ハイボルト)

血流が悪い状態だと、筋肉が回復しにくく、頭痛が慢性化します。
平川整体院では、手技によるアプローチに加え、ハイボルトなどで深部の筋肉にも働きかけ、痛みの軽減を目指します。

こんな頭痛に整体が向いています

  • 長時間のデスクワークで起こる頭痛
  • 首や肩のコリとセットになっている頭痛
  • 気圧ではなく筋緊張が原因と思われる頭痛
  • 薬を飲んでも肩こりが取れないタイプの頭痛
  • 朝起きた時に首が重だるい

こういった頭痛は、筋肉と姿勢に原因があることが多く、整体との相性が良いタイプです。

逆に整体より医療機関を優先すべき頭痛

 

  • 突然の激しい頭痛
  • 吐き気・しびれ・ろれつ障害を伴う
  • いつもと明らかに違う強い痛み
  • 発熱や感染症の疑いがある

こういった場合はすぐに医療機関を受診してください。

まとめ

現代人に頭痛が増えている理由は、
首・肩の筋肉の緊張、血流不足、生活習慣の変化 が大きく関係しています。

平川整体院では、
・筋肉への手技
・トリガーポイントアプローチ
・肩甲骨や首の可動域改善
・ハイボルト施術
を中心に、頭痛の根本改善を目指します。

薬に頼らず「頭痛の起こりにくい体」をつくりたい方は、
お気軽にご相談ください。

 


詳しい症状の解説や改善方法は、以下のページからご覧いただけます。

【▶京都エリアの方はこちら】

大阪エリアの方はこちら】
滋賀エリアの方はこちら】

兵庫エリアの方はこちら】

 

SHARE

CONTACT

皆さまのお悩みやご要望をお聞きし、最適な施術をご提案させていただきます。
まずはお気軽にご連絡ください。

各種クレジットカードやQRコード決済をご利用いただけます

map

京都・大阪・兵庫・滋賀にございます

お近くの治療院を探す

動画でご説明します
動画でご説明します
閉じる
閉じる
開く
開く

最初の質問を選んでください