意外と知らない!腰痛と水分補給の関係性 | 京都平川接骨院/鍼灸治療院グループ

交通事故後の治療リハビリに自信があります
  • 手足のしびれ
  • 繰り返す腰痛
  • ヘルニア
  • 坐骨神経痛
  • スポーツ障害
  • むちうち

京都市南区・伏見区・右京区・左京区・西京区・山科区・上京区・中京区・向日市・宇治市・長岡京市・城陽市

意外と知らない!腰痛と水分補給の関係性

目次

水分の働きとは?

普段何気なく摂っている水分ですが、私たち人間の体の約60%は水分と言われています。

水分には以下のような働きがあります。

・代謝を助ける

・酸素、栄養素の運搬

・不要な成分の排泄

・体温調節

 

代謝を助ける

食べ物を消化する際には消化酵素の働きで行なわれますが、消化酵素の働きには水分が必要です

酸素、栄養素の運搬

血液によって酸素や栄養素は全身に送られていますが、血液の90%は水分です

不要な成分の排泄

尿や便、汗を体外に排泄します

体温調節

水分は汗として蒸発するときは、皮膚から熱エネルギーを奪って体を冷やします。運動すると汗がたくさん出るのは運動によって体温が必要以上に上昇するのを防いでいるからです

腰痛と水分の関係性

腰痛の主な原因は、デスクワーク等での長時間の姿勢維持により筋肉が硬くなってしまったことです。

筋肉の周りには細かい血管がありますが、その中の血液から酸素や栄養素を取り込むことで柔らかい良い状態を保っています。

血液の90%は水分なので、水分不足になると血液の濃度が上がり(ドロドロの状態)、筋肉に必要な酸素や栄養素をスムーズに運べなくなります。

その結果、筋肉が酸欠状態・栄養不足状態になり発痛物質が産生され痛みを感じてしまうのです。

腰痛と正しい水分補給のしかた

水分と言っても水やジュース、アルコール類等様々ですが、日常生活を送る上での水分補給は水(ミネラルウォーター)を摂取するようにしましょう。

この時期は暖房などで身体は乾燥していますが、気温は低いため、食事の時以外に水分補給をされない方大変多いです。

常温の飲み物は苦手な方もおられると思いますが、冷たい物を飲むと胃や腸がびっくりしてしまいますので、出来る限り常温の水を飲むようにして下さい。

また、いわゆるがぶ飲みは消化液(特に胃液)が薄まり消化不良を起こし、さらに水分を処理する腎臓に負担がかかるので体内に吸収しきれず、吸収されなかった水分は尿として体外に排出されてしまいます。

水分補給をする際は、喉の渇きを感じる前に小まめに数回に分けて飲むようにしましょう!

スポーツをされる方は、汗をかくことにより体からミネラル(ナトリウム、カリウム、マグネシウム、鉄等)が失われますので、スポーツドリンクを水で2倍に薄めた物を飲むようにして下さい。

コーヒーや緑茶などのカフェイン飲料やアルコール類は、利尿作用により尿として体外に排出されるため水分補給には適していませんので注意して下さい。

 

以上に述べたように、筋肉が柔らかくなるのに必要な酸素や栄養素をスムーズに運べるようにするためにも、正しい水分補給を心がけることが大事です。

特にこれからの季節は、冷房などにより体が冷えるのでついつい水分補給を控えてしまうと思いますが、長時間の姿勢維持でも筋肉を使っている状態なので意識して摂るようにしましょう!

 

まとめ

普段何気なく摂っている水分ですが、飲んでいる物や飲み方を変えるだけで体にとても良い効果をもたらします。

ぜひ今日から始めてみてはいかがでしょうか?

 

本日もブログを読んでいただき有難うございました。

林 宏和

本記事の文責
平川接骨院/針灸治療院グループ

林 宏和

経歴

  • 2007年4月 平川接骨院 入社
  • 2012年7月 久我の杜平川接骨院 院長
  • 2018年6月 平川接骨院 本院 院長
  • 2019年4月~ 人材部部長

関西で16店舗の平川整体院グループ人材部部長
業界歴15年、全国の学生採用から入社後の技術研修、教育を担当

  • 柔道整復師 鍼灸師免許取得
  • 体表解剖学研究会 修了
  • 社内体表解剖研修 担当
  • ハワイ大学人体解剖研修 修了
  • 韓国大田大学人体解剖研修 修了

ブログトップページへ戻る

平川接骨院グループのご案内(受診には予約が必要です。)

はじめての方へ
店舗一覧アクセス
はじめての方へ

京都・大阪・兵庫・滋賀で
26店舗

各院へのアクセス

大阪・兵庫・滋賀でお待ちしております

大阪高槻リンク 滋賀草津リンク

症状メニュー

施術メニュー

平川接骨院グループ情報