シンスプリントのケア方法とは? | 京都平川接骨院/鍼灸治療院グループ

交通事故後の治療リハビリに自信があります
  • 手足のしびれ
  • 繰り返す腰痛
  • ヘルニア
  • 坐骨神経痛
  • スポーツ障害
  • むちうち

京都市南区・伏見区・右京区・左京区・西京区・山科区・上京区・中京区・向日市・宇治市・長岡京市・城陽市

シンスプリントのケア方法とは?

目次

ケア方法は何?

ずばり!温めることストレッチです。

 

 

ただ、温める方法とストレッチの注意点がありますのでそれをお伝えしていきます。

 

 

 

 

温める方法

 

まず、お風呂に入ることです。

 

そのお風呂の入るときにも正しい入り方があります。

38℃~41℃ぐらいの温度のお湯に10分~15分ほど浸かることです。

 

 

これをしっかりやることで十分温まり、しっかり休むことができます!

 

 

 

 

 

ストレッチの注意点

 

①体の温まった状態で行う事

 

②リラックスした状態で行う事

 

③無理をしない(気持ちよく伸びている程度でやりましょう!)

 

④勢いをつけない(1セット20秒×3をやってみましょう!)

 

※④に関して、厳しかったら時間を短くしてもかまいません。

 

 

主なストレッチ

シンスプリントの原因は筋肉です。

 

 

原因の中でも多いのはヒラメ筋、後脛骨筋という筋肉です。

 

 

 

 

今回はこの2つの筋肉のストレッチを伝えます。

 

 

 

 

片足立ちから体重を前の足にかけて、かかとを床につけてゆっくり上体を前傾させます。

 

上体を曲げると同時にゆっくり膝も曲げましょう!

 

 

 

 

 

壁を手で押して、体を支えます。

 

前の足の膝を曲げ、かかとはつけます。

 

後ろにある足の膝も軽く曲げてかかとはつけてお尻を下げるようにします。

 

軽く伸びているのを感じたら、そこでキープします。

 

※反動はつけないでください!

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

 

どちらも難しいものではございませんので、ぜひやってみてくださいね!

 

 

林 宏和

本記事の文責
平川接骨院/針灸治療院グループ

林 宏和

経歴

  • 2007年4月 平川接骨院 入社
  • 2012年7月 久我の杜平川接骨院 院長
  • 2018年6月 平川接骨院 本院 院長
  • 2019年4月~ 人材部部長

関西で16店舗の平川整体院グループ人材部部長
業界歴15年、全国の学生採用から入社後の技術研修、教育を担当

  • 柔道整復師 鍼灸師免許取得
  • 体表解剖学研究会 修了
  • 社内体表解剖研修 担当
  • ハワイ大学人体解剖研修 修了
  • 韓国大田大学人体解剖研修 修了

ブログトップページへ戻る

平川接骨院グループのご案内(受診には予約が必要です。)

はじめての方へ
店舗一覧アクセス
はじめての方へ

京都・大阪・兵庫・滋賀で
24店舗

各院へのアクセス

大阪・兵庫・滋賀でお待ちしております

大阪高槻リンク 滋賀草津リンク

症状メニュー

施術メニュー

平川接骨院グループ情報