突然伸びなくなった!バネ指の原因とは? | 京都平川接骨院/鍼灸治療院グループ

交通事故後の治療リハビリに自信があります
  • 手足のしびれ
  • 繰り返す腰痛
  • ヘルニア
  • 坐骨神経痛
  • スポーツ障害
  • むちうち

京都市南区・伏見区・右京区・左京区・西京区・山科区・上京区・中京区・向日市・宇治市・長岡京市・城陽市

突然伸びなくなった!バネ指の原因とは?

目次

バネ指とは?

【バネ指】という症状ですが聞いたことありますか?

 

バネ指とは腱鞘炎の一種と言われています。

 

 

どのような症状が出るかというと・・・

 

・指は曲げられるけど伸ばしにくい

 

・朝起きると指が動かない

 

・指を曲げると痛みがある

 

・指を伸ばすと引っかかりを感じる

 

 

このような症状が出ていれば【バネ指】の可能性があります。

 

 

 

腕の筋肉は指にかけて筋肉から腱に変わりますがその腱が指の骨から浮き上がらないように靱帯性腱鞘というトンネルのようなものがあります。

 

その部分の腱や腱鞘が炎症を起こすことによって腱鞘炎になります。

 

 

その腱鞘炎が進行し引っかかりなどが生じることをバネ指と言っています。

 

 

バネ指の原因とは?

 

バネ指の原因は筋肉です。

 

一般的に原因はホルモンによるものや筋力低下、骨粗鬆症と言われていますが本当の原因は使い過ぎによる筋肉疲労であることが大半です。

 

 

筋肉は硬くなると筋肉は太くなるのですが、バネ指の場合、腕の前の筋肉(前腕)に負担がかかることで指の腱は太くなり腱鞘にひっかりがおこりバネ現象が起こってしまいます。

 

 

 

 

では痛みはどのようにして起こるのでしょうか?

 

筋肉(腱)は硬くなると血液不足が生じ筋肉自体酸欠状態が起こってしまいます。

 

 

その状態が続くことで老廃物や疲労物質が蓄積しその物質が発痛物質に変わります。

 

痛みの成分(発痛物質)が脳に伝えられて痛みとして出てくるのです。

 

 

バネ指の正体と痛みの正体の原因は筋肉にあったのです!!

 

最後に

いかがでしたか?

 

指の引っ掛かり(バネ指)の正体が筋肉だなんておどろきましたか?

 

 

骨や関節の問題ではないので手術ぜず筋肉に対しての治療をしっかり行えば元の状態に戻ります。

 

筋肉に対する治療に興味がある方一度平川接骨院にご相談ください!

 

 

 

平川接骨院では筋肉に対しての治療を行っています。

 

なかなか治らないバネ指、手術を考えているバネ指の方はぜひ平川接骨院へ!

 

 

林 宏和

本記事の文責
平川接骨院/針灸治療院グループ

林 宏和

経歴

  • 2007年4月 平川接骨院 入社
  • 2012年7月 久我の杜平川接骨院 院長
  • 2018年6月 平川接骨院 本院 院長
  • 2019年4月~ 人材部部長

関西で16店舗の平川整体院グループ人材部部長
業界歴15年、全国の学生採用から入社後の技術研修、教育を担当

  • 柔道整復師 鍼灸師免許取得
  • 体表解剖学研究会 修了
  • 社内体表解剖研修 担当
  • ハワイ大学人体解剖研修 修了
  • 韓国大田大学人体解剖研修 修了

ブログトップページへ戻る

平川接骨院グループのご案内(受診には予約が必要です。)

はじめての方へ
店舗一覧アクセス
はじめての方へ

京都・大阪・兵庫・滋賀で
26店舗

各院へのアクセス

大阪・兵庫・滋賀でお待ちしております

大阪高槻リンク 滋賀草津リンク

症状メニュー

施術メニュー

平川接骨院グループ情報