京都平川接骨院/鍼灸治療院グループ

交通事故後の治療リハビリに自信があります
  • 手足のしびれ
  • 繰り返す腰痛
  • ヘルニア
  • 坐骨神経痛
  • スポーツ障害
  • むちうち
       

京都市南区・伏見区・右京区・左京区・西京区・山科区・上京区・中京区・宇治市・長岡京市・城陽市

 

田中優輝

村﨑なつこ

高橋郁登

今は痛みなく歩けて旅行に安心して行けそうです。

1週間前に右腰と右太ももが痛くなり、足を引きずり歩くのも階段の昇り降りも辛くなりこちらを見つけて来ました。 今は痛みなく歩けて明日から旅行に安心して行けそうです。

担当スタッフからのコメント 渡口進様、お喜びの声ありがとうございます。 腰の痛みの原因となっていた筋肉は、【マッスルメモリー】という、状態を記憶する特徴があります。 ですので、一度硬くなってしまった筋肉へ治療を行なってもすぐに元の状態に戻りやすくなってしまいます。 腰の痛みを再発させない為には、日々の【ストレッチ】【体操】【お身体を温めること】を意識して行なっていきましょう! 今後も何か不安なことがありましたらお気軽にご相談ください。

信頼できるスタッフの皆さんに感謝しています。

夜中に腰の痛みで眠れない日が続いていました。 初回の施術で夜中の痛みはなくなり1週間の治療で日常生活で痛みを感じなくなるまで回復しました。 信頼できるスタッフの皆さんに感謝しています。

担当スタッフからのコメント 井上雅志様、お喜びの声ありがとうございます。 腰の痛みの原因となっていた【筋肉】は、15分以上同じ姿勢を続けると硬くなってしまう性質があります。 腰を支える筋肉は特に、姿勢維持において主要な筋肉ですので硬くなりやすいです。 そして、血流が悪くなると酸素や栄養素等のエネルギーが供給されず疲労物質が流れなくなり痛みを繰り返してしまいます。 ですので、血流を良くするためにこまめにお身体を動かしたり、お風呂に15分ほど浸かる等出来るだけ冷やさないようにしてくださいね。 今後も何か不安なことがありましたらお気軽にご相談ください。

はじめは歩行も難しかったのが徐々に寝返りも階段の上り下りも楽になりました。

90才を越えてギックリ腰になり年齢的に治療 出来ないと医者に云われ精神的に参っていた時にこちらの治療院を知り受付けいただき通院 しました。 はじめは歩行も難しかったのが 徐々に寝返りも階段の上り下りも楽になりました。 先生が話好きの私に付き合って私の冗談も 笑いとばしながら治療をしてくださり精神的にも 明るくなりました。 先生方皆様が礼儀正しく 優しい方ばかりです。有難うございました。今後とも よろしくお願いします。

担当スタッフからのコメント O.K様、お喜びの声ありがとうございます。 腰の痛みの原因となっている筋肉は、かがんだり歩いたりする動作だけでなく姿勢を維持する等の作用もあります。そのため、常に働き続けている状態なので負担がかかりやすく痛みを引き起こしやすい筋肉です。その負担を蓄積させないようにこまめにストレッチや体操を日常生活の一部として取り入れてみて下さい! 今後も何か不安なことがありましたらお気軽にご相談ください。

毎回丁寧に触診してくださるので、不調の原因にきちんとアプローチしてもらえていると感じます。

数年間、股関節の痛みに悩まされ総合病院にも掛かりましたが、これと言った原因も見つからず、痛み止めの薬を飲んでごまかす日々が続いていました。 平川接骨院に通い始めてから徐々に股関節の痛みが取れていきトリガーポイントもわかって安心しました。 今も仕事柄下半身に不調は出やすいのですが、毎回丁寧に触診してくださるので、不調の原因にきちんとアプローチしてもらえていると感じます。

担当スタッフからのコメント T.S様、お喜びの声ありがとうございます。 股関節の痛みの原因となっていた筋肉は同じ姿勢を15分以上続けることで硬くなる性質があります。 その為、症状を繰り返さないためにはこまめにストレッチ・お身体を温めるようにしてください。1日1分でも続けることで痛みを繰り返さないお身体へと変化していきますので頑張っていきましょう! 今後も何か不安なことがありましたらお気軽にご相談ください。

この若さでこれほどの針治療ができるとは思いませんでした。

今まで月に一度、一泊二日で岡山まで鍼治療に出かけていました。 鍼を深い凝りのツボへピンポイントで打てる治療士さんが近くにおられると思わなかったからです。 問診から鍼治療まで一貫して説明してくれるので納得できると思いますよ。 たまに、鍼を打った瞬間に神経に当たってピリピリすることが ありますが鍼治療にはいきものなので怖がる必要はないですよ。 いま治療してくれているのは20代前半の若い女性治療師さんです。 指導した先生がいいんでしょうね、この若さでこれほどの 鍼治療ができるとは思いませんでした。 山田ひらりさんという女性治療師さんです。 女性の方も、同性の治療士さんだと安心だと思いますよ。

担当スタッフからのコメント 松本秀夫様、お喜びの声ありがとうございます。 筋肉による痛みのメカニズムは、血流が悪くなることで筋肉に必要な酸素や栄養素が供給されず、さらに疲労物質も流れなくなり痛みを引き起こしてしまいます。 血流を改善させるためにストレッチや温活などの【セルフケア】を継続して行なっていきましょう♪ お身体全体を冷やさないように気を付けてくださいね。 今後も何か不安なことがありましたらお気軽にご相談ください。

スタッフの方とも楽しくお話もさせてもらい心も体もリフレッシュさせてもらっています。

腰の痛みがあり娘達がお世話になっていた平川さんに来させてもらいました。 雰囲気も良く体を楽になると思っていつも利用させてもらっています。 腰の痛みも1ヶ月ほどであの痛みは、何だったのと思うぐらい楽になり今は日々のつかれを取ってもらい毎日元気に日々生活させてもらえています。 スタッフの方とも楽しくお話もさせてもらい心も体もリフレッシュさせてもらっています。

担当スタッフからのコメント S.M様、お喜びの声ありがとうございます。 腰の痛みの原因となっている筋肉は、かがんだり歩いたりする動作だけでなく姿勢を維持する等の作用もあります。そのため、常に働き続けている状態なので負担がかかりやすく痛みを引き起こしやすい筋肉です。その負担を蓄積させないようにこまめにストレッチや体操を日常生活の一部として取り入れてみて下さい! 今後も何か不安なことがありましたらお気軽にご相談ください。

夜も寝れない程でしたが平川整体院にまめに通ってすごく楽になりました。

4ヶ月ほど前から右肩が痛くて夜も寝れない程でしたが平川整体院にまめに通ってすごく楽になりました。 ネットで調べて初めて来院しましたがスタッフの皆さんがていねいで安心しました。たすかりました。 ありがとうございます。これからも時々おせわになると思います。

担当スタッフからのコメント Y.S様、お喜びの声ありがとうございます。 肩の痛みの原因となっていた筋肉は同じ姿勢を15分以上続けることで硬くなる性質があります。 その為、症状を繰り返さないためにはこまめに肩や首周りを動かすようにしてください♪ 今後も何か不安なことがありましたらお気軽にご相談ください。

トップページへ戻る

平川接骨院グループのご案内(受診には予約が必要です。)

はじめての方へ
店舗一覧アクセス
はじめての方へ
   

京都・大阪・兵庫・滋賀で
25店舗

各院へのアクセス

大阪・兵庫・滋賀でお待ちしております

大阪高槻リンク 滋賀草津リンク

症状メニュー

施術メニュー

平川接骨院グループ情報