「腰痛の痛みの真実」とは? | 京都平川接骨院/鍼灸治療院グループ

交通事故後の治療リハビリに自信があります
  • 手足のしびれ
  • 繰り返す腰痛
  • ヘルニア
  • 坐骨神経痛
  • スポーツ障害
  • むちうち
       

京都市南区・伏見区・右京区・左京区・西京区・山科区・上京区・中京区・宇治市・長岡京市・城陽市

 

「腰痛の痛みの真実」とは?

2025/02/06 | カテゴリー:最新情報, スタッフブログ

皆さんこんにちは!

今回は腰痛の真の原因についてお話していきたいと思います。

 

腰痛の原因と聞くと「骨盤のゆがみ」とイメージされる方も多いのではないでしょうか?

実は、骨盤のゆがみ=痛みではありません!

腰痛の真の原因は筋肉です!

 

ほとんどの慢性の腰痛は、日常生活やお仕事などで背中や腰や股関節の筋肉に

負担がかかって筋肉が硬く太くなり、それによって筋肉の血流状態が悪くなることで

痛みを引き起こしてしまいます。

 

腰の周りには体を支える筋肉がたくさんあります。

例えば座っている時、立っている時、実は動いてなくても腰回りの筋肉には

常に負担がかかっており、労働時間が長い日本では腰痛は多い症状の一つです。

 

痛いのでよく整形外科に受診してレントゲン撮ってもらっても異常がなく

原因が見つからないと言われたりしますが筋肉の異常はレントゲンでは写りません。

 

痛み止めやシップでは痛みを一時的に抑えるものになるので根本の治療ではありません!

 

慢性痛を根本から治すためには、硬くなった筋肉をやわらげ

血流状態を良くすることが必要なのです!

 

平川接骨院では患者様の辛い腰痛の原因の根本から治していく治療をしていきます。

腰痛でお困りの方は是非一度ご相談ください!!

 

最新情報一覧へ戻る

平川接骨院グループのご案内(受診には予約が必要です。)

はじめての方へ
店舗一覧アクセス
はじめての方へ
   

京都・大阪・兵庫・滋賀で
25店舗

各院へのアクセス

大阪・兵庫・滋賀でお待ちしております

大阪高槻リンク 滋賀草津リンク

症状メニュー

施術メニュー

平川接骨院グループ情報