坐骨神経痛の本当の原因とは!! | 京都平川接骨院/鍼灸治療院グループ

交通事故後の治療リハビリに自信があります
  • 手足のしびれ
  • 繰り返す腰痛
  • ヘルニア
  • 坐骨神経痛
  • スポーツ障害
  • むちうち
       

京都市南区・伏見区・右京区・左京区・西京区・山科区・上京区・中京区・宇治市・長岡京市・城陽市

 

坐骨神経痛の本当の原因とは!!

2025/02/20 | カテゴリー:スタッフブログ

今回は坐骨神経痛についてお伝えしていきます。

当院にも坐骨神経痛と診断された方が多く来院されていますが、坐骨神経痛とは一体どういう状態なのでしょうか?

坐骨神経痛の病態

坐骨神経は腰や骨盤から足にかけて走る太い神経です。

この坐骨神経に沿って出現する、痛みやしびれを坐骨神経痛と言います。

原因は腰椎の変形やヘルニアによってこの坐骨神経が圧迫され症状が引き起こされると言われています。

 

あ

坐骨神経痛の本当の原因

では本当に坐骨神経痛は腰椎の変形やヘルニアによる圧迫が原因なのでしょうか?

答えはNO!です!

実は近年、痛みに対する研究が進み、坐骨神経痛と言われる痛み・しびれは神経圧迫とは無関係だということがわかってきました。

実際に当院でも坐骨神経痛の手術を受け神経圧迫を取り除いたにも関わらず、症状が改善せずに悩まれている方が多く来院されます。

では坐骨神経痛の本当の原因は何なのでしょうか?

それはズバリ筋肉です!!

筋肉は日々の様々な負担の蓄積により、血流が減少し栄養不足、酸欠状態に陥り「トリガーポイント」と呼ばれるシコリになり痛みやしびれを引き起こします。

このトリガーポイントは原因の筋肉だけでなく、離れた部分にも症状を引き起こす特徴があります。これを「関連痛」と言います。

s

この筋肉のトリガーポイントによる関連痛が坐骨神経痛と言われる痛みやしびれの本当の原因なのです!!

現在、お尻や足の痛みやしびれにお困りの方は、是非当院にご相談ください!

 

坐骨神経痛について詳しくはこちら                                                                      トリガーポイント治療について詳しくはこちら

京都市伏見区  久我の杜平川接骨院  林

スタッフブログ一覧へ戻る

平川接骨院グループのご案内(受診には予約が必要です。)

はじめての方へ
店舗一覧アクセス
はじめての方へ
   

京都・大阪・兵庫・滋賀で
25店舗

各院へのアクセス

大阪・兵庫・滋賀でお待ちしております

大阪高槻リンク 滋賀草津リンク

症状メニュー

施術メニュー

平川接骨院グループ情報