針治療は腰痛に効果的なのか
2025/02/10 | カテゴリー:スタッフブログ
2017/1/30
皆さんこんにちは!
辛い腰痛に悩まされていませんか?
針治療が良いと聞いたことはあるけど、本当に効くのかな?
と疑問に思ってらっしゃる方のために、針治療が腰痛に効くのかをお伝えしていきます!
様々な原因や症状がありますが、その原因のほとんどが筋肉です。
その原因となる筋肉の中でも、痛みの引き金になっている筋肉のしこりのことをトリガーポイントと言います。
筋肉は縮まることで力を発揮するものです。筋肉を使うとは縮めるということです。
デスクワークや長時間の運転などにより同一姿勢が続くこと、家事やスポーツ、私たちはあらゆる場面で筋肉を使っています。
筋肉を使い続けると何が起こってくるのでしょう?
それは血流が悪くなることによる筋肉の酸欠状態です。
筋肉の表面には毛細血管があります。
この毛細血管から血液だけでなく、筋肉を使う為に必要不可欠な酸素やビタミンなどの栄養素が筋肉に行き渡ることで、筋肉を使い私たちは体を動かしています。
つまり、私たちが筋肉を使うとき、常に酸素も使われ続けているのです。
「筋肉を使い続ける」というのを簡単にイメージして頂くとすれば
力こぶをず~っと作っているような状態です。
この時、筋肉が縮まることで厚さを増し、周りの毛細血管を圧迫してしまうことにより血流が悪くなり、酸素やビタミンなどの栄養素が滞ってしまいます。
これが筋肉の酸欠状態なのです。
そして、酸欠状態になった筋肉は、発痛物質と言われる痛みを感じる物質も留めてしまうのです。
この「痛み」を腰で感じている状態、それが腰痛なのです。
針治療と聞いて、注射のような針を何本も何本も刺していく……。
すごく長い針で、神経や血管、内臓に刺さりそう……。
というのをご想像される方も多いかと思います。
ですが、実際は注射針よりも柔らかくて細い針を使います。
神経に針は刺さりませんし、皮膚や脂肪組織、筋肉があるので内臓までは、かなり深く刺さないと傷つけることもありません。
実際に使っている針がこちらです。
この針で痛みの引き金になっているトリガーポイントに針をしていきます。
針治療が安全で痛くないということはご理解頂けたかと思います。
ではなぜその針治療が腰痛に効くのかということをお話させて頂きます。
①自然治癒力の向上
筋肉に直接針を刺していくと、針によって傷つけられた筋肉が修復を始めます。
身体が元に戻ろうとする力、自然治癒力が高めることができるのです。
②血流改善
針は外部からの刺激ですので、異物が侵入してきた!と体が認識して、異物を取り去る為にたくさんの血液が集められます。
この時、血液の中には酸素やビタミンなどの栄養素が豊富に含まれているので、血液の循環が良くなることで筋肉を修復することができるのです。
つまり、筋肉の血流が悪くなり酸欠状態が起こっているという腰痛には、筋肉の血流を改善して酸欠状態を改善することができる針治療は、腰痛に効くのです!
辛くて苦しい腰痛でお困りの方は、いつでもお気軽にご相談ください!!
京都市西京区 上桂平川接骨院 河田