ジャンパー膝の症状は人によって様々です。カウンセリング・検査によってその人の痛みの原因・程度をしっかりと診させていただいた上で、炎症反応が強い方には患部のアイシングや処置を行い炎症反応を抑えます。急性期に無理な治療やストレッチを行うと逆に悪化してしまいます。
一方、トリガーポイントが発生している状態で炎症よりも筋肉の血流不足がみられる場合は筋肉の血流を改善させるための手技治療(トリガーポイントリセット整体)を行います。
さらに、早期の痛み解消のためにトリガーポイントとなっている筋肉に対して局所的にピンポイントで血流を改善させるためにトリガーポイント鍼治療、またはハイボルト治療を併用して行い治療効果を高めていきます。
平川接骨院ではその場しのぎの痛み止めではなく、原因に直接アプローチした治療法で痛みなくスポーツや生活ができるための体つくりをサポートしたいと思っています。
私たちと一緒に早く痛みを取り除き、一日でも早く全力で痛みを感じない状態で好きな競技を行うためにも頑張って治療していきましょう。