平川接骨院グループ

兵庫

治療院一覧

兵庫 治療院一覧

水泳膝
兵庫でお困りの方へ

その痛み、治らないと諦めていませんか?

(


)
の痛みを熟知した施術で


根本改善へ。

関西で25院展開・


年間15万人以上の施術実績

※2025年6月現在(平川接骨院全体)

その痛み、治らないと


諦めていませんか?

(


)
の痛みを


熟知した施術で


根本改善へ。

関西で25院展開・


年間15万人以上の施術実績

※2025年6月現在(平川接骨院全体)

こんなお悩みありませんか?

こんなお悩みありませんか?

平泳ぎのキックでの膝の痛み。

水泳のターンでの痛み。

水泳を始めて、日常生活でも膝が痛くなってきた。

階段の上り下りで、膝の内側の痛みを感じる。

膝が痛くて歩けない。

まずはお得にお試し!
まずはお得にお試し!

LINE予約

プラン

60

¥4,980 税込 税込

安心保証
安心保証

初診時カウンセリング後のご説明に納得いただけない場合は、
料金は頂戴いたしません

兵庫平川接骨院グループ 水泳膝はなぜ起こるのか

平川接骨院グループでは、膝の靭帯や関節の炎症に対する治療だけでは終わりません。

なぜなら大腿四頭筋や内転筋といった太ももから膝にかけての筋肉・筋膜に発生したトリガーポイントが痛みの原因になっている場合が非常に多いからです。

痛みの原因となっている筋肉・筋膜のトリガーポイントを、根拠のある検査と触診で見つけ出し施術を行います。これによって痛みを改善していきます。

また、青年期は骨や靱帯の発達が不十分なため、膝に同じ力を長時間かけないように練習時間の短縮や他の泳法の練習を間に入れたり、キックの際に主要な働きをする太ももの前の筋肉や太ももの内側の筋肉の強化・ストレッチを行うことも必要になります。

靭帯や半月板の損傷と言われても痛みの根本原因は筋肉に出来たトリガーポイントであることがほとんどです。半月板の手術や損傷、変形があっても痛みを取り除く治療は十分に出来ます!病院で「治療は終わりました」と言われた痛みも、筋肉の治療をすればまだまだ取り除いていけますのでお気軽にご相談ください。

兵庫平川接骨院グループ ~ 施術の流れ

兵庫平川接骨院グループ /施術の流れ (約60分)

01
01

受 付

受付後、問診票へのご記入をお願いします。

02
02

問診・カウンセリング

問診票を確認してカウンセリング。気になることはなんでもご相談ください。

03
03

検 査

痛みの根本原因について、身体の状態を確かめながら詳しく検査します。

04
04

説 明

現在の身体の状態を理解いただけるように、わかりやすくご説明します。

05
05

施 術

問診・検査に基づき、患者様それぞれの症状に合わせた施術を行います。

06
06

治療後の説明

施術の効果を確認し、今後の治療方針やアフターケアにつ いてご説明します。

まずはお得にお試し!
まずはお得にお試し!

LINE予約

プラン

60

¥4,980 税込 税込

安心保証
安心保証

初診時カウンセリング後のご説明に納得いただけない場合は、
料金は頂戴いたしません

「水泳膝」 〜 なぜ起こるのか?

水泳膝といわれる膝の痛みは、平泳ぎに多い症状です。

水泳膝

まず、平泳ぎでキックを開始するとき、膝関節は最大に曲がっています。ここから強力に水を蹴りながら膝を伸ばしていく動きと、膝を捻る動きが加わります。

膝内側の靭帯に強い牽引力が働き、繰り返す刺激で周囲に炎症を起こし膝関節痛を生じるものもあります。(炎症性の痛み)

そもそも、膝関節は屈伸運動にしか対応しておらず平泳ぎのような捻じりながら屈伸することにはとても不向きな関節構造なのです。また、太ももの筋肉(特に大腿四頭筋)は日常、膝を伸ばすときによく使います。例えば歩く、走る階段の昇り降りといった、膝の衝撃吸収によく働きます。このような動きは泳ぐ以外にも日常で多くあり、繰り返しの関節へのストレスが溜まると膝周りの筋肉や靭帯に炎症を起こします。

以前の平泳ぎは、膝を広げて下肢で水を挟み込むように蹴る動きが主流でしたが、近年、ウィップキックという、膝の間隔は狭く足部は最大に外側へ広げて水を強力に後方に蹴りこむキックが主流になりました。このため膝の位置より足部が外側に広がり、膝関節の外旋・外反が強く起こり、膝の内側に強い牽引力が働きます。

「水泳膝」 〜 本当の原因とは?

膝を最大限屈伸させ、捻りの動きも加わる動きを繰り返す結果、膝を伸ばす太もも前面の筋肉(大腿四頭筋、内転筋)に負担がかかり、筋肉が硬くなり、疲労から膝の痛みが引き起こされます。(MPSによる痛み)

大腿四頭筋や内転筋などの太ももの筋肉の疲労蓄積や使いすぎによりトリガーポイント(筋肉のしこり)ができ、膝の内側に痛みを引き起こす筋筋膜性疼痛症候群(MPS)が起こることがわかっています。そのため靭帯のみの治療をしてもなかなか症状が改善しないのです。

トリガーポイントは長時間の反復した練習後のケア不足などが原因で起こります。

当院では「トリガーポイント」へ確実に届く、 あなたに最も効果的な施術メニューをご提案させていただきます。水泳膝でお困りの方はお気軽にご相談ください。

まずはお得にお試し!
まずはお得にお試し!

LINE予約

プラン

60

¥4,980 税込 税込

安心保証
安心保証

初診時カウンセリング後のご説明に納得いただけない場合は、
料金は頂戴いたしません

兵庫平川接骨院グループ

お悩み症状一覧

当院では根本から不調を取り除くことを目指し、最⼤限の施術を行います。

掲載のないお悩みも対応可能なものは多数ございます。どうぞお問い合わせください。

当院では根本から不調を取り除くことを目指し、

最⼤限の施術を行います。掲載のないお悩みも

対応可能なものは多数ございます。どうぞお問い

合わせください。

平川接骨院グループ / 院一覧

CONTACT

皆さまのお悩みやご要望をお聞きし、最適な施術をご提案させていただきます。
まずはお気軽にご連絡ください。