整体ブログ
BLOG
KEYWORD TAG
キーワードタグ
足の外側がしびれる…原因と治療法は?
2023.11.30
こんにちは、平川接骨院/針灸治療院グループです。
歩いていると足の外側がしびれてくる…そんな症状は出ていませんか?
今回は【足のしびれ】の原因と治療法についてお伝えします!
INDEX
足のしびれの原因とは?
しびれの原因を知りたくて整形外科に行くと椎間板ヘルニア、
神経が圧迫されることで本当に痛みや痺れの症状がでるのでしょうか?
神経は脳へ痛みを伝えるルート(道)になるので途中で圧迫などの障害を受けると麻痺(まひ)が起こってしまいます…。
麻痺が起こると感覚がなくなったり、思い通りに動かせなくなります。
今、痛みを感じている、痺れがあるという事は椎間板ヘルニア、
では本当の原因は何なのか?
それは、、筋肉です!!
原因が神経と思われている方は、なぜ?筋肉がしびれるの?と思いますよね。
筋肉は動かすとき、姿勢を維持するときに使われるので、歩いている時も座っている時も立っている時も使われています。
特にお尻の筋肉がずっと使われているので負担がかなり積み重なっているような状態です。
お尻の筋肉が酷使され続けるとお尻だけでなく足にも症状を出してきます。
お尻の筋肉が原因の場合は、上図の赤い部分に症状が出ることがあります。
赤い部分だけでなく、痛みの根本的な原因となっているお尻の筋肉をしっかり治療していく事が大切です。
当院ではしっかり症状の原因を特定し、説明を行なってから治療していきます。
最後に
平川整体院グループは、問診・検査を行い原因を突き止めてから施術を行なっていきます。
少しでもは早く痛み・しびれが改善され今まで通りの生活をお送りいただけますようサポートさせていただきますので、【足のしびれ】でお困りの方は是非一度平川整体院グループにご相談ください!
最後までお読みいただき、有難うございました。皆様のお身体のお役立ちが出来る情報を定期的に配信しております。配信される度にメールが届きお役立ち情報が確認できます♪登録は無料で簡単ですので是非ご登録ください!!
CONTACT
皆さまのお悩みやご要望をお聞きし、最適な施術をご提案させていただきます。
まずはお気軽にご連絡ください。